歯周病治療

  

歯周病治療

歯周病治療歯周病は、歯茎や顎の骨など歯周組織に炎症が起きる病気です。
歯茎にのみ炎症が起きた状態の「歯肉炎」と、周りの歯周組織に炎症が広がった「歯周炎」に分かれています。
30歳以上の約8割もの人が歯周病に罹患しているともいわれているほか、実はむし歯よりも歯を失っている人が多い病気なのです。

歯周病の原因

歯周病の原因歯周病の主な原因は、食事によって口の中に残った食べかすです。
口腔内の細菌が食べかすを栄養源として増殖し、歯に歯垢を付着させます。
そして、歯垢に潜む歯周病菌が歯茎や顎の骨に炎症を引き起こします。

歯周病のメカニズム

口の中に食べかすが残っていても、即座に歯周病を発症するわけではありません。
抵抗力が低下していると細菌の活動が抵抗力を上回り、歯周病を発症してしまいます。
歯周病は生活習慣病の1つに位置付けられており、若年者から高齢者まで幅広い世代の人が発症しています。
歯周病は自覚症状が少ないため、気づいたときには大きく進行していたケースが少なくありません。
歯肉炎の状態であれば、丁寧な歯磨きで歯垢を取り除くことで改善が期待できますが、大きく進行して歯が揺れるようになった場合は抜歯を余儀なくされます。
初期の歯周病は自覚症状に乏しいため、定期検診で早期発見を目指すことで歯周病にならないよう予防をしていきます。

  

歯周病の予防と治療法

軽度歯周病(歯肉炎・歯周炎)

軽度歯周病(歯肉炎・歯周炎)軽度の歯周病の治療では、歯垢や歯石をスケーラーという器具で徹底的に除去します。
歯周病菌が少ない口腔環境を取り戻すことで、歯周病の改善が期待できます。
歯石は歯磨きでは取り除けないため、定期的に歯科医院で歯のクリーニングを受けることが大切です。

中等度歯周病(歯周炎)の場合

中度歯周病(歯周炎)の場合中等度歯周病の治療では、スケーラーだけではなくルートプレーニングという器具も使用します。
歯周ポケットの奥深くにある歯根(ルート)に付着する歯垢や歯石を取り除き、歯周病を改善へと導きます。
さらに、歯の表面がつるつるになることで、歯垢や歯石が付着しにくくなり、再発防止に繋がります

重度歯周病(歯周炎)の場合

重度歯周病(歯周炎)の場合重度の歯周病には、スケーラーやルートプレーニングだけではなく、外科的な処置や歯周組織の再生療法が必要になります。
当院では、歯周病の進行度に応じて、患者さんごとに適切な治療計画を立てております。
軽度から重度まで歯周病にお悩みの方はお気軽にご相談ください。

上尾ハピネス歯科・こども歯科

〒362-0064
埼玉県上尾市小敷谷620-13

ご予約・お問い合わせ

048-725-0648

アリオ上尾店より徒歩1分

診療時間表
8:30〜12:30
14:00〜17:30

休診日:日・月・祝日

駐車場6台

バス

*上尾駅西口バスロータリー
「2番バス乗り場」乗車7分

「第一団地南」下車 徒歩1分

*上尾駅西口バスロータリー
「3番バス乗り場」乗車4分

「愛宕神社前」下車 徒歩5分